料理
秋鮭の土鍋ご飯

秋鮭が安く手に入ったので、家にある野菜と一緒に土鍋ご飯。秋だねぇ

材料

  • 秋鮭・・・2切れ
  • ニンジン・・・1本
  • しめじ・・・1/4パック
  • 出し汁・・・610ml
  • お米・・・3合
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • お酒・・・大さじ2
  • みりん・・・こさじ1

つくり方

1. お米は洗って2時間水につけておく

2. 鮭は適当な大きさにスライス

3. 野菜はニンジンとしめじ。ニンジンはいちょうぎりに(冷蔵庫にこれしかなかった)

4. 吸水させたお米は水をよく切り、量る。昔釜飯屋でアルバイトしてときに、水加減はこの重さと同じにすればいいと教わった。なので、出し汁に醤油、酒、みりんなどを入れたものがこの重さになるように調整する。

5. お米、出し汁+調味料を入れて、野菜、鮭の順番に敷き詰める

6. 強火で6分位炊く。このとき吹きこぼれそうなら一番弱火にしたりしながら吹きこぼれないようにする。フタをあけてはだめ。どうしても無理そうだったら、一瞬だけあけて閉じる。

7. 弱火にして20分ほど炊く。

8. 火を消して、10分ほどそのまま蒸らす。このときの時間が永遠に感じる

と言うことで、完成。お焦げもばっちり、秋鮭の土鍋ご飯。おいしいよ

鮭いくら釜飯にする場合は、野菜は絹さやだけにして、食べる直前もしくはお茶わんによそったときにいくらを乗せる。熱が通ったいくらはまずい。土鍋じゃなくても、蓋付き鍋があれば炊ける。

余談だが、手順四さえ理解していれば、白飯も炊ける。同じ重さの水を入れて、強火6分、弱火20分位。1合炊きの場合は、15分位がいい(季節、コンロ(火力)、吸水加減などで微妙に変わるので注意)。

アルバイトしてたときは、賄いに自分で炊いたお米食べ放題だったから、炊き上がる数分前にカレーのレトルトの中身をぶち込んで、蒸らして食べてたな(遠い目)