何となく買った3COINS の三脚が便利過ぎる

1年位前に購入した3COINSの三脚。1000円商品ですが、多機能で可愛い見た目がなかなかいいアイテムです。
自撮り棒にも三脚にもなる優れもの

このアイテムの優れたところですが、自撮り棒と三脚の2way仕様となっています。 持ち手のところが開くと三脚に、閉じると自撮り棒に。三脚の足は細いので、固定が弱く、強風に弱かったりします。
なお、全体最長は70センチまで伸ばすことができます。

スマホホルダーは、約6.5センチ〜9.6センチ幅に対応。iPhoneなら問題なく挟めます。
取り外せるシャッターリモコン
自撮り棒なので、もちろんシャッターリモコンがついています。Bluetooth接続で、iOS14でも動いています。で、こちらのシャッターリモコン

取り外すことができます。これが便利。三脚でとりたいときにタイマーで撮影しなくてすむので、走って入る必要がないです笑。Applewatchでリモートスイッチやったりしていましたが、これを子供に持たせて押させてあげたりすると、素直に写真を撮らせてくれたりと重宝してます。
また、リモコンとスマホだけで撮影もできるので、最近よく見るフォトスポット台にスマホを置いて、リモコンだけ使用なんて使い方もできます。
電池はボタン電池 (CR1632)式。今のところまだ変えていないので、まぁまぁ使用してもなくならないみたいですね。シャッター押すだけだしね。

折り畳めばすっきり
折り畳むと、20センチ位になります。リュックのドリンクホルダーなどに差し込んでおけるので持ち運びにも便利。

1000円ですが、100均の三脚などで不満があるなら、こちらに買い替えてもいいんでないかなと思いますよ。コロナ禍でなかなかお出かけはできない日々が続いていて、なかなか活躍の場が少ないのが残念ですが、きっともうすぐ、色々な思い出をとってくれることでしょう。
公式サイトの商品ページはこちら → 【3COINS DEVICE】ワイヤレス三脚自撮り棒
公式サイトはこちら → 3COINS(スリーコインズ)公式通販サイト