はじめに
妻にカレールーは甘口で箱にかいてある通りに作るのが美味しいってテレビでやっていた。と言われ、ほんまかいな、と実験をすることになった。
とりあえず、日本のカレーについて
日本のカレーは、本場インド人も美味いと言うらしい。ポークエキスとか使っているが...まぁ、その辺は置いておきましょう。カレーって言っても奥が深い。定義が難しい。自分でもスパイスを調合して作ることがあるが、基本は日本式のカレーだ。
では、日本式のカレーとはなんぞや? と言う話だが、やっぱり小麦粉を練り込んでとろみをつけたルーをもっちりとした日本米にかけて食べるカレーだろう。
味の定義もないが、カレーというと、ガラムマサラとplusαのスパイスを調合してあの独特の香りを作っていく感じだろう。 自分でスパイスを作るときもバターと小麦粉でとろみをつけてトマト缶などで煮込んで作っている。しかし、最初からすべて用意するのは手間と費用がかかる。
市販のカレールーは、そのすべてをぎゅっと固形化したもので、安価で誰でも美味しいカレーを作れるという点では、ノーベル賞もんの製品だと思う。
では、なぜ辛口ではなくて甘口なのか?
辛口と甘口の間には同じ種類でも入っていないものがある。唐辛子などの辛味を司るスパイス、だそうで、同じ容量であれば辛味系のスパイスが少ない分、スープや他のスパイスなどが入るのでうま味がます、ということ。一理ありそうだ。
まずは同じ製品の甘口と辛口を比べる
まず正確なジャッジを下せるように、普段から慣れ親しんでいる「とろけるカレー」の辛口と甘口を箱の裏側に書いてある通りに作り食べ比べてみた。
結果は甘口のほうが美味かった
これは甘口と実際食べ比べてわかったことだが、辛口は確かに辛味のスパイス味が強いと思う。単純な辛さ、だけではなく少し尖ったスパイス感がある。
甘口の方はというと、辛味がないせいか、味が丸くなった印象だ。とは言え、スパイシーさはしっかりと感じられ、コクさえもこちらの方が深く感じられた。
辛さを足したらどうなるか?
では、デスソースを加えて食べてみたらどうなるのであろうか? 数的たらして辛くして食べてみたところ、甘口のカレーにデスソースの方が美味しいのである。まぁ、デスソースはやり過ぎにしろ、甘口カレーを煮込んでいる際に唐辛子を一緒に煮ればいいのかもしれない。
ただ、上記にもあるように、辛口の味は単純な辛さだけではなく、スパイスの尖った感じもあるので、ただ辛くなるデスソースとはまた少し異なったものだろう。
他の製品ではどうなのか?
とけこむカレー、ゴールデンカレー、バーモンドカレー、などを食べ比べてみたが、辛口よりも甘口のが美味いと感じた。塩味が強い、スパイス感が強いなど製品ごとの違いはあるものの、甘口のほうが美味いというのは変わらないと思う。
作る際は箱にかいてある通りに作るのが正しい?
僕の母親は、ワインで煮込むとか、違う種類のカレールーを混ぜるとか、そういうことをすると美味いと豪語していて、僕もそんな気がしていた。ただ、箱の記載通りに作っていた記憶は確かになかったのだ。
これは辛口甘口の話とは少しことなるが、市販のルーは記載通りの作り方が一番美味いと言うのは、テレビなどで謳っていることらしい。その理由は、「製品開発部門が研究に研究を重ねて一番うまく作れる方法を載せている」とのことだ。
いわゆるオカンの隠し味はプロの味を邪魔している、と。
これには少し疑問がある。辛口甘口や製品の食べ比べをする場合は、指示通り作るべきだろう。それ以外は好きに作ってもいいと思う。箱通りは確かに美味いが以下の疑問がある。
- たかだか100〜200円のルーにかける製造元のコスト(材料)には限度がある
- 塩分が高すぎる
- おかんの料理は基本目分量で毎回味が異なる